薬局紹介

HOME | 薬局紹介

HISTORY

/ 沿革

昭和38年開局

丸の内大島薬局は、この地にて昭和38年、初代が「くすりの大島」という屋号で薬屋を始めました。その後、2代目が昭和49年に併設して鍼灸治療院を開設しました。その後、平成17年11月に3代目が引き継ぎ「丸の内大島薬局」となりました。平成28年10月に名古屋で3番目となる「健康サポート薬局」となり、幅広い悩みにお応えしております。


丸の内大島薬局正面写真

SERVICE

/ 事業を知る

「ウキウキ ワクワクがいっぱいの幸せで充実した毎日」そんな夢のよう毎日を手に入れ、そして、そんな毎日が末永く続くために。その決め手となる健康管理を当店がサポートします。

漢方相談電話

漢方相談

お体の悩みをじっくり伺い、その原因を究明してお体に合った漢方薬を選んでいきます。お体の悩みとともに状態をしっかり伺うため、初回の相談時間は、1時間から2時間ぐらいかかることもございます。それを考慮してご予約のお日にちとお時間をおとりください。

 
市販薬販売

一般用医薬品販売・健康相談

今のお体の状態をしっかり伺い、最適な医薬品を選ばせていただきます。

 
漢方相談電話

処方箋調剤

お薬を安心して服用していただくために、じっくりとお話を伺わせていただきます。服薬後のお悩みにも随時丁寧に対応させていただきます。

 
市販薬販売

在宅訪問

患者様のご自宅に伺い、お薬の管理と服用のサポートをさせていただきます。

 
市販薬販売

当店の医療DXに対するとりくみ

1)オンライン資格確認システムを通じた情報取得、閲覧・活用する体制を整えております。2)マイナ保険証利用促進等 医療DXを通じて質の医療を提供します。
3)電子処方箋、電子カルテ情報共有サービス等の医療DXに係る取組を実施しております。

 

MESSAGE

/ 代表あいさつ

漢方薬と体調管理の専門家

「抱えている悩みや不安を喜びや安心、希望に変える仕事を。」私が、漢方相談の道を志した初心です。様々な悩みや不安やストレスを抱えながら、時は、心が折れそうになりながらも頑張っているあなたに、「安心や希望、そして喜び」を持ってもらえるように、誠心誠意サポートしてまいります。

相談担当薬剤師

大島 秀康


大島秀康

薬剤師 1977年生まれ 名城大学薬学部を卒業後、名城大学薬学専攻科に入学し大学で臨床薬学の知識を深めながら、岐阜県立多治見病院にて薬剤部業務ならびに血液内科、眼科、腎臓内科病棟にて病棟業務を担う。卒業後は、大手ドラッグストアのドラッグ店、調剤店にて勤務。その後、皮膚病専門薬局勤務、皮膚科クリニックでの手伝いを経て、2004年1963年から続くくすりの大島を丸の内大島薬局にリニューアルオープンし、管理薬剤師に。病院、ドラッグストア、調剤薬局、皮膚病専門薬局、皮膚科クリニックでの様々な経験を活かし、皮膚病をはじめ多くの患者様の相談に応需。その傍ら、先代より漢方の実践を学んだり、積極的に漢方薬や健康に関する研修会に参加したり、大量の書籍を読んだりして研鑽を積む。2011年から愛知県薬剤師会漢方特別委員会委員、漢方研修会の企画立案や漢方研修会の講師を務める。2012年から山総漢方塾に入塾。「傷寒論」「金匱要略」を学び、諸先輩方から様々な治験を教わり、研鑽を続けている。今まで長年培ってきた知識、経験、研鑽を活かし、日々、患者様のお悩みにお応えしている。
 

COMMUNITY WORK

/ 地域活動

役職

2007年~ 名古屋市立丸の内中学校学校薬剤師
2008年~ 名古屋市立御園小学校学校薬剤師
2009年~2021年 中区学校薬剤師会 会長
2009年~2013年 愛知県中薬剤師会 理事
2009年~ 名古屋市中区社会福祉協議会評議員
2009年~2011年 愛知県薬剤師会 薬草園検討特別委員会 委員
2011年~2013年 愛知県薬剤師会 漢方特別委員会 委員
2013年~ 愛知県中薬剤師会 副会長
2013年~2016年 愛知県薬剤師会 理事(薬学教育部会 生涯学習部会 地域医療部会 健康情報拠点推進分科会など担当)
2014年~2020年 日本薬剤師会 一般用医薬品等委員会委員
2016年~ 愛知県薬剤師会 常務理事(薬局ビジョン推進分科会 薬局機能強化連携体制分科会 開局部会 地域医薬品供給体制部会 担当)
2017年~2021年 名古屋市学校薬剤師会 常務理事
2019年~ 愛知県薬業協同組合 理事(組合オリジナルサプリメントを手掛ける)
2020年~2022年 愛知県学校薬剤師会 理事
2020年~ 日本薬剤師会 健康サポート薬局 研修委員会委員
 

学会発表

1999年 環境ホルモン学会 PCB摂取ショウジョウバエの2世代にわたる性比の影響
2001年 日本薬学会 ポスター発表 簡易点眼補助器具の薬学的考察
2015年 東海薬剤師学術大会 口頭発表 薬局で薬剤師が行う健康相談の有用性(便秘相談)
2018年 東海薬剤師学術大会 口頭発表 保健所主催の妊婦向け啓発事業への「妊娠授乳サポート薬剤師」派遣の取組について
 

投稿・掲載

2001年10月 医療薬学 簡易点眼補助器具の薬学的考察
2015年2月 日本薬剤師会雑誌 薬剤師によるセルフメディケーションと治療薬選択・ケーススタディ~花粉症~
 

講演会等での講師

2007年~ 丸の内中学校 薬の授業
2010年 第2回中区三師会市民公開講座 骨粗しょう症
2013年~ 金城学院大学薬学部 薬学特論Ⅱ 講師
2016年~ 名古屋市科学館「かがくゼミナール漢方編」講師
2016年 CBC ラジオライブラリー 出演
2017年 中日新聞中日くらし友の会講演「末永く健康を維持するために」医薬品とサプリメントとの上手な付き合い方 
2017年 名古屋市中区医師会
2017年 第196回東海病院管理学研究会 指定発言 医療経学的視点からみた薬剤師業務
2018年 第9回地域連携薬剤管理指導研究会
2019年 中区障害者自立支援連絡協議会「これだけは知っておきたい 薬の基礎知識」
2019年 「中区民のつどい」お薬と一緒に元気に暮らす 薬剤師がお手伝いします
2021年 Web市民フォーラム 重症花粉症ドットコム第5回 花粉症に対する薬局・薬剤師ならではのアプローチ法
2024年 愛知県刈谷市市民健康講座「薬との賢い付き合い方」
 

ARTICLES

/ 取材

なごやく(2020.3.25)

東海のかかりつけにしたい薬局

健康相談を通じして、人の幸せを支える場所になる

丸の内大島薬局スタッフ

 
 

読売新聞(2019.6.4)

薬剤師の力

妊娠・授乳中の方を支援

中日新聞(2020.3.5)

例外いろいろ レジ袋有料化 薬の受け取り病院内外で差

 
 
詳しくはこちら

CBCラジオライブラリー(2016.3.12)

スマイルレポート 地域の医療スタッフ探訪

 
 
詳しくはこちら

MAP

/ 地図

〒460-0002
名古屋市中区丸の内2-2-38
 
漢方相談のご予約は
電話 052-231-1898 もしくは
下記の漢方相談受付フォームよりよろしくお願いいたします。
 
営業時間
平日 9:00~19:00
土曜日 9:00~15:00
お休み 日祝日 年末年始・お盆

丸の内大島薬局の漢方相談

 
今の気になる症状を何とかしたい
今の辛い症状は、漢方薬で何とかなるの?
じっくり相談できるところはないの?
 
など、今の気になる症状や辛い症状を対面でお話ししながら解決に向けてサポートさせていただきます。